2010年07月06日
こだわりの逸品(その2)
大島紬村様を訪問させていただきました。
泥染めの泥田にハート型のものが出現しておりました。

大島紬村様には10回以上訪問しておりますが、工程は何度聞いても
覚えきれません。
このデザインが一本一本の糸に伝わって、柄が作られるというのはある意味神秘的であります。

大島紬は減反が続いておりますが、やはり本質の追求が伝統工芸品を守る唯一の手段である
と思います。
皆様が汗水流して作成された大島紬が適切な流通、マーケットで全国・世界へ流れていく
ことが奄美大島が経済的に浮上する一番の近道だと考えます。
泥染めの泥田にハート型のものが出現しておりました。

大島紬村様には10回以上訪問しておりますが、工程は何度聞いても
覚えきれません。
このデザインが一本一本の糸に伝わって、柄が作られるというのはある意味神秘的であります。

大島紬は減反が続いておりますが、やはり本質の追求が伝統工芸品を守る唯一の手段である
と思います。
皆様が汗水流して作成された大島紬が適切な流通、マーケットで全国・世界へ流れていく
ことが奄美大島が経済的に浮上する一番の近道だと考えます。
