2010年07月06日
こだわりの逸品
先日、富田酒造様へお邪魔しました。

良いコメ、良い黒糖を使って、昔ながらの製法(効率は悪い)で作っております。
以前、鳥しん様のことを書きましたが、本質へのこだわり(利益や効率とは別次元)は
プロフェッショナルのプライドであり、けっして妥協してはいけないと思いました。
私どもも本質を見極め、こだわり続けたいと考えます。
黒糖は特級品を使用


ますます龍宮が好きになりました。富田酒造の専務様、ご説明ありがとうございました

良いコメ、良い黒糖を使って、昔ながらの製法(効率は悪い)で作っております。
以前、鳥しん様のことを書きましたが、本質へのこだわり(利益や効率とは別次元)は
プロフェッショナルのプライドであり、けっして妥協してはいけないと思いました。
私どもも本質を見極め、こだわり続けたいと考えます。
黒糖は特級品を使用


ますます龍宮が好きになりました。富田酒造の専務様、ご説明ありがとうございました
2010年07月01日
おすすめ お食事処
道の島交通本社営業所近くに「鳥しん」があります。焼き鳥、鶏飯、島料理、
トロピカルチューハイなど、どれをとってもおいしいです。
大将の味への探究心は何より勉強になります。
分野は違いますが、私どもは大量輸送をいかに快適さを保ちながら効率よく行うか
を追求して皆様へ受け入れていただければ(食べていただければ)と考えます。
利益ではなく、追求心が何より大切だと自分自身にも言い聞かせます。
トロピカルチューハイなど、どれをとってもおいしいです。
大将の味への探究心は何より勉強になります。
分野は違いますが、私どもは大量輸送をいかに快適さを保ちながら効率よく行うか
を追求して皆様へ受け入れていただければ(食べていただければ)と考えます。
利益ではなく、追求心が何より大切だと自分自身にも言い聞かせます。
