2013年11月22日
バス探検学習!!
こんにちバス!!
先日、11月20日(水)に
名瀬小学校の低学年の生徒たちが実施する、
「バス探検学習」が道の島交通の路線バスを利用して
行われました。
事前に、名瀬小学校の先生から「バス探検学習」の
話がありまして、ちょっとした準備などをさせて頂き、
無事に終了することが出来ました。
無事に終了出来ましたのも、引率の保護者の方、
マナーをしっかりと守った、児童たちのおかげでございます。
今回の学習を担当されました先生から、
「自分もバスを利用していますが、時々、マナーの悪い
学生を見かけます。ですから、早い段階でしっかりと
バスにしろ飛行機にしろ、多くの人が利用する乗り物での
マナーを教えたい。将来島から出ても、子どもたちの役に
立つことだと思いますから・・・等など」
ほんと、そうだよなーと思いつつ、感じ入りつつ、
バス会社としましては、このようなバスの利用は
ありがたいことだなと思いました。
今回のケースのように、バス会社として何か手伝えることがあれば、
出来る範囲でご協力致します。
何かありましたら、是非ご相談下さいませ!!
連絡先:0997-52-0509 道の島交通まで!!
以下に、「バス探検学習」の画像などをご紹介いたします!!
下車の様子① 保護者の方がしっかりとついて指導

下車の様子②

下車の様子③

下車の様子④

下車の際、運賃を運賃箱へ ここでも、保護者の方が指導中!!


バスに乗って、社会科見学へ行った企業のレポートを手にパシャリ!!

レポートの内容を見せてもらいました!!

バス停から帰っていく様子
保護者の方が1つのグループに3名づつついて子どもたちをサポートしていました
これからも、怖がらず、どんどん、バスを利用してね!!



先日、11月20日(水)に
名瀬小学校の低学年の生徒たちが実施する、
「バス探検学習」が道の島交通の路線バスを利用して
行われました。
事前に、名瀬小学校の先生から「バス探検学習」の
話がありまして、ちょっとした準備などをさせて頂き、
無事に終了することが出来ました。
無事に終了出来ましたのも、引率の保護者の方、
マナーをしっかりと守った、児童たちのおかげでございます。
今回の学習を担当されました先生から、
「自分もバスを利用していますが、時々、マナーの悪い
学生を見かけます。ですから、早い段階でしっかりと
バスにしろ飛行機にしろ、多くの人が利用する乗り物での
マナーを教えたい。将来島から出ても、子どもたちの役に
立つことだと思いますから・・・等など」
ほんと、そうだよなーと思いつつ、感じ入りつつ、
バス会社としましては、このようなバスの利用は
ありがたいことだなと思いました。
今回のケースのように、バス会社として何か手伝えることがあれば、
出来る範囲でご協力致します。
何かありましたら、是非ご相談下さいませ!!
連絡先:0997-52-0509 道の島交通まで!!
以下に、「バス探検学習」の画像などをご紹介いたします!!
下車の様子① 保護者の方がしっかりとついて指導
下車の様子②
下車の様子③
下車の様子④
下車の際、運賃を運賃箱へ ここでも、保護者の方が指導中!!
バスに乗って、社会科見学へ行った企業のレポートを手にパシャリ!!
レポートの内容を見せてもらいました!!
バス停から帰っていく様子
保護者の方が1つのグループに3名づつついて子どもたちをサポートしていました
これからも、怖がらず、どんどん、バスを利用してね!!
Posted by しまバス at
09:31
│Comments(0)
2013年11月20日
ほーらしゃ券がバスで使える!!
こんにちバス!!
さて、早速ですが、現在販売中の「プレミアム商品券~ほーらしゃ券~」に
ついてです。
現在、奄美市が販売しております「ほーらしゃ券」で、
道の島交通の商品が購入出来ます!!!
また、貸切バスや路線バスの代金や運賃としても、
お支払い可能でございます。
是非、ご利用下さいませ。
道の島交通における「ほーらしゃ券」ご利用対象商品やサービスなど
○貸切バス代金として
○路線バスの運賃として
○バス乗り放題券(フリーパス券)の購入
○回数券の購入
○各種定期券
高校生通学定期券、小学生通学定期券、通勤定期券、高齢者自動車免許返納者定期券など
○道の島交通事務所内に設置しています、コクトくんグッズの購入
是非、ご利用下さいませ。

さて、早速ですが、現在販売中の「プレミアム商品券~ほーらしゃ券~」に
ついてです。
現在、奄美市が販売しております「ほーらしゃ券」で、
道の島交通の商品が購入出来ます!!!
また、貸切バスや路線バスの代金や運賃としても、
お支払い可能でございます。
是非、ご利用下さいませ。
道の島交通における「ほーらしゃ券」ご利用対象商品やサービスなど
○貸切バス代金として
○路線バスの運賃として
○バス乗り放題券(フリーパス券)の購入
○回数券の購入
○各種定期券
高校生通学定期券、小学生通学定期券、通勤定期券、高齢者自動車免許返納者定期券など
○道の島交通事務所内に設置しています、コクトくんグッズの購入
是非、ご利用下さいませ。

Posted by しまバス at
15:15
│Comments(0)
2013年11月10日
路線バス臨時速報2
【路線バス臨時速報】
特に、虹の丘、医師会病院発の便の遅れがひどいです。
これからの時間、医師会病院、平松、里方面から出発し、市街地に向かって行くバスは遅れる可能性がございます。バスをご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛け致しております。

特に、虹の丘、医師会病院発の便の遅れがひどいです。
これからの時間、医師会病院、平松、里方面から出発し、市街地に向かって行くバスは遅れる可能性がございます。バスをご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛け致しております。

Posted by しまバス at
16:02
│Comments(0)
2013年11月10日
路線バス臨時速報
【路線バス臨時速報】
本日、11月10日は、名瀬運動公園にて市民体育大会が行われております。
現在,運動公園からの帰りで三儀山から朝仁付近では渋滞となっている模様。
バスをお待ちの方には大変ご迷惑をお掛け致しております。

本日、11月10日は、名瀬運動公園にて市民体育大会が行われております。
現在,運動公園からの帰りで三儀山から朝仁付近では渋滞となっている模様。
バスをお待ちの方には大変ご迷惑をお掛け致しております。

Posted by しまバス at
16:00
│Comments(0)
2013年11月09日
復帰記念バス!!
こんにちバス!!
今日は、復帰記念のラッピングが施された
バスをご紹介します。
かなり、いい雰囲気の車体となりました。
復帰記念60周年、簡単には語れない出来事ですが、
とりあえず「日本に復帰した」ということは、当時の島民は
喜んだ出来事ではありますので、おめでとう、という気持ちでございます。
遠目にも目立ちます!!

かなりいい雰囲気です!!

今日は、復帰記念のラッピングが施された
バスをご紹介します。
かなり、いい雰囲気の車体となりました。
復帰記念60周年、簡単には語れない出来事ですが、
とりあえず「日本に復帰した」ということは、当時の島民は
喜んだ出来事ではありますので、おめでとう、という気持ちでございます。
遠目にも目立ちます!!

かなりいい雰囲気です!!

Posted by しまバス at
15:47
│Comments(1)
2013年11月03日
小学生定期券についてのお知らせ
こんにちバス!!
今日は、「小学生の定期券」についてのお知らせです。
通常であれば、1か月か3カ月の期間にて定期券を
販売しておりますが、
現在、終業式までの期間にて販売しております。
是非、ご利用下さいませ。
今日は、「小学生の定期券」についてのお知らせです。
通常であれば、1か月か3カ月の期間にて定期券を
販売しておりますが、
現在、終業式までの期間にて販売しております。
是非、ご利用下さいませ。

Posted by しまバス at
14:59
│Comments(0)
2013年11月01日
『旅行主義』って知ってるかい?
先日、旅行者らしきお客様が事務所にいらして、
「古仁屋行きと笠利行き」の時間を尋ねてきました。
「1日で周るんですか?」との問いに、
「はい、もう何回もやっている」とのことでした。
何回も出来るっていうことは、
かなり乗り物が好きな人か民族学とかの研究かと思い、
「何か理由があるのですか?」
「いや~、私は・・・・・・」ということで、
なんと、この方が『旅行主義』という雑誌や『TORNUS』という新聞形式のメディアを
作成している方なのでした。
とっつきにくいかもって一瞬思いましたが、
とても、良い方で、いろいろ話をおしえてもらいました。
東京に事務所があるのですが、
東京に帰られてから、何と会社に
雑誌、書籍を送ってこられたのです!!!
こういうつながりをどんどん、大事にしていこうと考えました。
と言いながら、お礼の返事してない!!
お礼は出来るだけ早めに、社会人の基本・・・・・・・・・
「古仁屋行きと笠利行き」の時間を尋ねてきました。
「1日で周るんですか?」との問いに、
「はい、もう何回もやっている」とのことでした。
何回も出来るっていうことは、
かなり乗り物が好きな人か民族学とかの研究かと思い、
「何か理由があるのですか?」
「いや~、私は・・・・・・」ということで、
なんと、この方が『旅行主義』という雑誌や『TORNUS』という新聞形式のメディアを
作成している方なのでした。
とっつきにくいかもって一瞬思いましたが、
とても、良い方で、いろいろ話をおしえてもらいました。
東京に事務所があるのですが、
東京に帰られてから、何と会社に
雑誌、書籍を送ってこられたのです!!!
こういうつながりをどんどん、大事にしていこうと考えました。
と言いながら、お礼の返事してない!!
お礼は出来るだけ早めに、社会人の基本・・・・・・・・・

Posted by しまバス at
16:15
│Comments(0)
2013年11月01日
「交通キャラクター図鑑」!!
こんにちバス!!
コスミック出版から、「交通キャラクター図鑑」というムックが
出版されました。
この図鑑に、「道の島交通の公式キャラクター」
「あまみクン」が掲載されています。

なんというか、いろいろレアキャラ的なものもたくさん載っていて、
面白がりながら楽しみながら読める本だと思います。
定価980円!!!
コスミック出版から、「交通キャラクター図鑑」というムックが
出版されました。
この図鑑に、「道の島交通の公式キャラクター」
「あまみクン」が掲載されています。

なんというか、いろいろレアキャラ的なものもたくさん載っていて、
面白がりながら楽しみながら読める本だと思います。
定価980円!!!
Posted by しまバス at
11:21
│Comments(0)