しーまブログ 旅行・観光奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年07月31日

【7/31(木) 運行情報】

現在、路線バスは通常運行となっております。

台風の影響が少し見られますが、

バスは走っております。

ご利用下さいませ。



しまバス
  

Posted by しまバス at 10:14Comments(0)

2014年07月30日

【路線バス乗り放題券と平日通勤定期券】

こんにちバス!!

この度、しまバスでは

平成26年8月1日より


1.路線バス乗り放題券の料金の値上げ

2.平日通勤定期券の発売!!


を行うこととなりました。

何卒、ご了承くださいませ。

詳細は以下にてご参照くださいませ。



※また、「平日通勤定期券」につきましては

  0997-52-0509 しまバスまで!!










  

Posted by しまバス at 15:58Comments(0)

2014年07月29日

ささんとう・バス・野生生物保護センター・海!!!!!

こんにちバス!!


今回は 8月17(日)に予定しております

「夏休み 自由研究バスツアー 〜大人も可!!〜」

についてご紹介致します。


★今回のツアーのポイント★

① 大和村にある絶景・奇景の場所「ささんとう」 
  
  圧倒的な風景 少したたずんでいると 

  どんどんその不思議さに魅了されていきます
 


② 野生生物保護センター
 
  日本でも数少ない施設の一つが奄美大島にあります 
  
  奄美に生きる貴重な生物たちを職員の方が分かりやすく説明!!



③ バス工場見学
  
  普段何気なく走っているバス そのバス工場となれば更に存在はミステリー!! 

  そのバス工場を今回は見学できる!!



④ 大和村にある民宿さんごビーチのお弁当

  ツアー限定 さんごビーチ特製お弁当!! 


⑤ なんと!! バスガイドが乗ります!! 

  道中もバスガイドさんがいますので 退屈することなく 目的地まで到着!!

  しかも 奄美大島のことをより深く分かるようになること間違い無し!!



夏休みの思い出に是非 参加してはみませんせか?

遠くに行かなくても 奄美では旅を味わえます!!






  

Posted by しまバス at 08:05Comments(0)

2014年07月28日

【お知らせ!!】8月空港線時刻表!!

【空港線時刻表!!】

8月1日~8月31日までの空港線の時刻表を更新致しました。

詳細は

空港線時刻表

空港線主要停留所時刻表

古仁屋—空港線時刻表

是非、ご利用下さいませ!!


道の島交通


  

Posted by しまバス at 13:53Comments(0)

2014年07月28日

かけろま ツアー!!日記

こんにちバス!!

今回、催行致しました7月20日、27日の「かけろまバスツアー」。

いつもとは違うコース内容。

加計呂麻島の東側ではなく

西側をメインにしたコースということで

多くのお客様にご参加頂きました。

ということで、ツアーの様子を少しご紹介致します!!

武名の巨大ガジュマル!!


嘉入の滝!! 雨が降っていない時には水量が
弱いと聞いていたのですが・・・20日27日共に素晴らしい様子を見せてくれました!!



須子茂集落の浜!! 景色が素晴らしかったです!!
須子茂離(はなれ)、夕離(はなれ)、


須子茂小学校の校庭の中心にあるデイゴの巨木


案内してくれた区長さん(とっても勉強になりました!!青いTシャツの方です。)


区長さんだけでなく
老人会の会長も案内してくれまたした(麦わら帽子の方です)
参加されたお子様に転校しないかと勧誘してました。もちろんしっかりとした案内も。


須子茂の集落内は、神道、ミャー、アシャゲ、グンギン、地立神、力石、厳島神社などなど
奄美大島の古い集落形態が色濃く残っており感動しました!!
また、更に驚いた事に垣根などが丁寧に刈り込まれており、しっかりと管理され
集落を美しく保っていることに感激致しました!!




これは諸鈍のデイゴ並木の中にある龍の顔に見える枝です!!
お訪ねになられた際は是非お探しになってみて下さい!!


ご参加頂いた皆様、

案内して頂いた区長様、老人会会長様、

また27日に案内して頂いた須子茂小学校に約30年近く勤務された用務員のおばあちゃん。

本当にありがとうございました。

そして、お疲れ様でした.



















  

Posted by しまバス at 13:44Comments(0)

2014年07月19日

大浜線時刻表!!

こんにちバス!!


夏休み期間限定!!


大浜行きの時刻表をアップ致しました。

是非、ご利用下さいませ!!


1.「大浜線時刻表」


2.「大浜線 各バス停時刻表」


しまバス
  

Posted by しまバス at 08:46Comments(0)

2014年07月11日

かけろま島の旅

こんにちバス!!



今回はかけろま島のバスツアーについてのご案内です。


新聞やウェブなどでご覧の方もいらっしゃるかもしれませんが、

7月20日(日)と7月27日(日)

加計呂麻島へのバスツアーを企画致しております。


ポイント!!





★外国は勿論ですが国内でさえも、なかなか旅行をする

  となると腰が重いものです。

  しかし、加計呂麻島なら手軽にプチ旅行気分を存分に

  味わえます!!本島とはまったく違う自然の風景、

  観光名所、集落の風景・・・一度行ったらまた

  行きたくなることうけあいです!!







★かけろまの東側には特に観光名所が

  多いのですが、今回はツアーでは

  あまり企画しない西側、武名集落(巨大なガジュマル)や

  須子茂集落(奄美の集落の原風景が残る集落)
  
  をコースに入れております。

  かけろまのディープな部分を感じられます!!







★西側だけではなく、東側、於斉集落のガジュマルや

  諸鈍集落も行くというディープな部分もあり、

  メジャーな部分もありバランスのとれたコースです。

  初心者の方も上級者の方も楽しめるコース!!



加計呂麻
  

Posted by しまバス at 11:39Comments(0)

2014年07月09日

【7/9運行情報】

7/9早朝 現在

路線バスは通常運行となっております。

バスをご利用の皆様は急な突風などにはお気を付けて下さいませ。




しまバス
  

Posted by しまバス at 06:19Comments(0)

2014年07月08日

路線バス運行情報

【7/8運行情報】

現在 路線バスは通常運行中です。

風速25メートル以上の暴風域に入らない限りバスは

運行予定ですが夕方、夜と接近する可能性が高いです。

暴風域ではないとはいえ安全を考えますと

お早目のバスのご利用をお願い致します。



しまバス
  

Posted by しまバス at 15:27Comments(0)

2014年07月08日

【台風8号接近による路線バス運行情報】

【路線バス運行情報】


現在、奄美大島に台風8号が接近中です。

25メートルの暴風域に入りましたら

路線バスも運行出来なくなります。

ご了承下さい!!


路線バスの運行速報を知る場合には、

弊社、

ブログ⇒http://buslines.amamin.jp/

ツイッタ―⇒https://twitter.com/michinoshima_PR

ホームページ⇒http://shimabus.jp/


にてご確認下さいませ。


また、直接ご連絡もどうぞ 0997-52-0509



しまバス



  

Posted by しまバス at 09:38Comments(0)

2014年07月04日

「かけろま島バスツアー!!」

こんにちバス!!

今回はタイトルにありますように

「加計呂麻島 バスツアー!!」についてです。


内容は以下の通りです!!


多くの方々に奄美の素晴らしさを知って欲しい。

そうして参加された方が、

奄美の良さを外へを発信していく際の一助になればと思い

コースはディープな部分、メジャーな部分が入っているツアーです!!

また料金もかなりお得に設定しております!!

お問い合わせは⇒0997-52-0509 (株)しまバス まで!!

加計呂麻


  

Posted by しまバス at 15:53Comments(0)

2014年07月03日

網の子峠片側通行!!

【7月3日 路線バス運行情報】


今朝、大島支庁瀬戸内事務所より


「本日 7月3日 13:00より

 
 網の子峠 全面通行止めから片側交互通行へと変更」



の旨の情報が届きました。



本日13:00以降より、

弊社路線バスも篠川経由ではなく、

通常通り網の子峠を通っての運行となります。


バスをご利用の皆様には大変ご迷惑をお掛け致しました。


しまバス
  

Posted by しまバス at 10:53Comments(0)

2014年07月02日

バニラエア就航!!

こんにちバス!!

今回はバニラエアの就航について!!



バニラエアの便に合わせて「しまバス」の空港連絡バスも

運行致しております。

是非ご利用下さい!!

空港線の時刻表はこちらから⇒7月の空港線時刻表


では昨日のバニラエアの初めての着陸の模様をどうぞ!!




心待ちにして待っています!!
しまバス


着陸!!
しまバス


近づいてきました!!
しまバス


バニラアイスのイメージでしょうか鮮やかな黄色!!
しまバス


迎える方々!!
しまバス


バニラエアの方々!!
しまバス



これから多くの観光客を連れてきてくれることでしょう!!

  

Posted by しまバス at 13:56Comments(0)