しーまブログ 旅行・観光奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年11月30日

第5回奄美観光桜マラソン バスツアー!!!

来年、2013年2月3日に、

「第5回奄美観光桜マラソン」が開催されます!!


この桜マラソンに合わせまして、道の島交通ではバスツアーを予定しております。


以下に詳細をお知らせ致します。


ご予約・お問い合わせは、

道の島交通:0997-52-0509まで!!!

お気軽にどうぞ!!!


※コースの中に花見とありますが、

 現在の状況では、今年の台風の影響もありまして、

 詳しい箇所を決定していません。ご了承下さいませ。

 決定次第、お客様にはご連絡差し上げます。



   1. コース名:「花見&金作原原生林探検ツアー!!」  (最小催行人員 20名)


      日  付:2月2日(土)  ※桜マラソンの前日 こちらは午後からの開始

            2月4日(月) ※桜マラソンの翌日 こちらは午前からの開始

  
      料  金:お一人様:中学生から大人 4,100円  
         
             小学生 3,100円

      コース順路・時間:

        2月2日(土)午後からのコース

        1.名瀬市街地ホテル 13:00
             ↓
        2.金作原        14:10~15:00
             ↓
        3.長浜(WC)      16:10~16:20
             ↓
        4.花見(車窓)      17:00
             ↓  
        5.ホテル         17:30

        ※花見場所は、道路災害復旧により変更になります。昼食はありません。
   


       2月4日(月)午前からのコース

        1.名瀬市街地ホテル  8:30
             ↓
        2.金作原         9:40~10:30
             ↓
        3.長浜(WC)      11:10~11:50
             ↓
        4.花見(車窓)      12:30
             ↓  
        5.ホテル         13:00

        ※花見場所は、道路災害復旧により変更になります。昼食はありません。
        
   




    2. コース名:「花見&大島紬村・半潜水船ツアー!!」(最小催行人員 20名)

       日  付:2月4日(月)
  
       料  金:お一人様:中学生から大人6,800円
 
                    小学生5,550円
        
       コース順路・時間:

         1.名瀬市街地ホテル 8:30
              ↓
         2.せと号        10:30~11:40
              ↓
         3.マングローブ    12:20~13:10 
                パーク(昼食)
              ↓
         4.花見(車窓)      14:00
              ↓
         5.大島紬村       14:30~15:30
              ↓
         6.ホテル        16:20

        ※花見場所は、道路事情により変更になることがあります。
 



ご予約・お問い合わせは、

道の島交通:0997-52-0509まで!!!

お気軽にどうぞ!!!



               


  

Posted by しまバス at 11:39Comments(0)

2012年11月26日

お問い合わせの多い路線・・・

●名瀬⇔空港

●名瀬⇔空港

●空港⇔古仁屋



以上のお問い合わせの多い路線の時刻表を

ホームページにてアップ致しました。


是非ご利用下さい!!!

   ↓↓↓

■道の島交通のホームページ■



道の島交通,時刻表
  

Posted by しまバス at 16:11Comments(0)

2012年11月24日

お得なご利用情報「ほーらしゃ券」

こんにちバス!!


以前にもブログにてアップさせて頂きましたが、

道の島交通ではほーらしゃ券がご利用できます。


定期券、回数券、乗り放題券など購入出来ます。


今回は、特に定期券の販売についてのお知らせというか

提案なのですが。


例えば、笠利から市内の高校に通う高校生、

市内から笠利や古仁屋の高校へ通う高校生の定期券。



奄美市では定期券の補助は現在のところ行っておりません。

しかし、ほーらしゃ券がご利用出来る期間は、

ほーらしゃ券を利用されますと、割安にて定期券など購入出来ます!!!



例えば、赤木名から大島高校・奄美高校への通学定期券は27,840円です。

その場合、ほーらしゃ券にてこの定期をご購入される場合、


ほーらしゃ券が5冊(55枚)で27,500円。これにプラス現金340円をお支払い、という形でございます。


このほーらしゃ券は1冊に付き、500円お得ですので、

5冊×500円で2,500円は割引きになるということです。



とってもお得なのです!!!

2,500割引でその分浮いたら、個人的にはかなり嬉しいです!!!

みなさんはどうでしょうか?


高校生の定期を例にしてご説明しましたが、

5,000円以上の通学・通勤定期券、回数券をご利用の場合は是非、ほーらしゃ券を

ご利用されますことをお薦め致します!!!


  

Posted by しまバス at 10:07Comments(0)

2012年11月22日

ほーらしゃ券、お得な定期券など購入の提案!!

こんにちバス!!


以前にもブログにてアップさせて頂きましたが、

道の島交通ではほーらしゃ券がご利用できます。


定期券、回数券、乗り放題券など購入出来ます。


今回は、特に定期券の販売についてのお知らせというか

提案なのですが。


例えば、笠利から市内の高校に通う高校生、

市内から笠利や古仁屋の高校へ通う高校生の定期券。



奄美市では定期券の補助は現在のところ行っておりません。

しかし、ほーらしゃ券がご利用出来る期間は、

ほーらしゃ券を利用されますと、割安にて定期券など購入出来ます!!!



例えば、赤木名から大島高校・奄美高校への通学定期券は27,840円です。

その場合、ほーらしゃ券にてこの定期をご購入される場合、


ほーらしゃ券が5冊(55枚)で27,500円。これにプラス現金340円をお支払い、という形でございます。


このほーらしゃ券は1冊に付き、500円お得ですので、

5冊×500円で2,500円は割引きになるということです。



とってもお得なのです!!!

2,500割引でその分浮いたら、個人的にはかなり嬉しいです!!!

みなさんはどうでしょうか?


高校生の定期を例にしてご説明しましたが、

5,000円以上の通学・通勤定期券、回数券をご利用の場合は是非、ほーらしゃ券を

ご利用されますことをお薦め致します!!!


  

Posted by しまバス at 12:38Comments(0)

2012年11月15日

「あまみ子どもライブラリーおはなし会」&

11月17日(土曜日)

県立図書館にて「あまみ子どもライブラリーおはなし会」(乳幼児対象)が開催されます。

また、

11月18日(日曜日)

奄美パークにて「奄美の郷 ライブステージ」が開催されます。



詳細は以下に。

場所:県立奄美図書館1階 おはなしの部屋

時間:10:00~10:30

連絡先:県立奄美図書館0997-52-0244


「県立奄美図書館へバスをご利用される方」は以下をご参照くださいませ。


停留所は「郵便局前」からの時間のみをご紹介いたします。

停留所:郵便局前 パン屋さん向かいの郵便局前のバス停です

行き先:「奄美小学校前」(県立奄美図書館 開館時間9:00)

所要時間:約7分

料金:120円(乳幼児は無料です)

10時までに「奄美小学校」前に到着する時間:

9:00台からお知らせします。

9:08 奥又行き

9:13 奥又行き

9:18 与儀又行き

9:22 与儀又行き

9:24 田雲行き

9:43 田雲行き




場所:奄美パーク 屋内イベント広場

時間:13:30~15:30

連絡先:奄美パーク0997-55-2333




「奄美パークへバスをご利用される方」は以下をご参照くださいませ。


停留所は「郵便局前」からの時間のみをご紹介いたします。

停留所:郵便局前 パン屋側のバス停です

行き先:「奄美パーク」

所要時間:約45分

料金:大人1010円 小人510円

13:30~14:10までに「奄美パーク」に到着する時間:

11:00台からお知らせします。


11:34 空港行き 到着時間 12:22

12:14 空港行き 到着時間 13:02

13:14 空港行き 到着時間 14:02



これ以外の時間帯をお知りになられたい方は、

道の島交通 0997-52-0509までご連絡下さいませ。


道の島交通,奄美大島












  

Posted by しまバス at 11:55Comments(0)路線バス

2012年11月06日

ほーらしゃ券!!

こんにちバス

続けて、「ほーらしゃ券」についてです!!

道の島交通では、「ほーらしゃ券」もご利用頂けます。

回数券、フリーパス券、定期券などなど。

是非、ご利用下さいませ!!!!!!

ほーらしゃ券  

Posted by しまバス at 11:08Comments(0)

2012年11月06日

エコマネー!!

エコマネー
上の画像が、「1クール」=「50円」。下の画像が、「10クール」=「500円」。


こんにちバス!!

道の島交通では、画像のとおり「エコマネー」も利用出来ます!!

例としては、空き缶などを市役所に持って行き、それをエコマネーに換券する。

そのエコマネーで回数券を購入するとかですね。

バスの運賃箱にもそのまま入れて現金同様ご利用出来ます。

詳しくは、こちらをご覧下さい⇒エコマネー詳細(奄美市役所)


やっぱりこれからは、エコがキーワードの時代。個人的にもこのような活動を

個人範囲からやっていきたいと、考えています・・・・・・出来るか?な?

やらなければ・・・  

Posted by しまバス at 11:04Comments(0)