2013年03月19日
朝礼!!やってますか?
こんにちバス!!
道の島交通では今年3月から朝礼を実施しております。
以前から、弊社でも朝礼はあったのですが、、、
去年入社した私が経験した朝礼は、通達事項の確認といった趣のものでした。
現在実施している朝礼は、通達事項重視というよりは、
社員の団結力を高めるような、意識させるようなタイプのものです。
まだ、始めたばかりで、なかなかテンポ良く進まないのですが、
一か月もしたら、良い形になっていくでしょう。
待合所兼事務所内で行っています。
バス会社ですので、土日祝も行っています。
朝礼を行っていない事業主の方あるいは社員の方はあるいは通りすがりの方々、
一度のぞいてみてはいかがでしょうか?
これからも、奄美大島の皆様の交通手段の手助けとして、邁進して参ります!!!!!!
道の島交通では今年3月から朝礼を実施しております。
以前から、弊社でも朝礼はあったのですが、、、
去年入社した私が経験した朝礼は、通達事項の確認といった趣のものでした。
現在実施している朝礼は、通達事項重視というよりは、
社員の団結力を高めるような、意識させるようなタイプのものです。
まだ、始めたばかりで、なかなかテンポ良く進まないのですが、
一か月もしたら、良い形になっていくでしょう。
待合所兼事務所内で行っています。
バス会社ですので、土日祝も行っています。
朝礼を行っていない事業主の方あるいは社員の方はあるいは通りすがりの方々、
一度のぞいてみてはいかがでしょうか?
これからも、奄美大島の皆様の交通手段の手助けとして、邁進して参ります!!!!!!

Posted by しまバス at
17:07
│Comments(0)
2013年03月18日
新年度バス定期券購入について
こんにちバス!!
更新がなかなか出来ず、、、
今回は、新小学生、高校生、専門学校生の定期券購入についてです。
バスを利用して、通学される方へのちょっとした説明です。
定期券の購入は、小学校に入学してから、高校に入学してから、
専門学校に入学してから購入出来ます!!
ですので、
小学生は入学式4月8日(月曜日)から
高校生は入学式4月9日(火曜日)から
購入できます。
小学生は、持参するものは特にありません。
高校生は住んでいる地域でそれぞれの役場にて手続きがある場合がございます。
その中で、住用と龍郷から通う高校生は、
役場にて「定期券購入を助成をします」という許可証等を
交付されますので、交付されたものをご持参下さいませ。
道の島交通では、新小学生、高校生、専門学校生の方々が
安心してバス通学が出来るように手助け出来るように
して参ります。
不明な点などあれば、お気軽にご連絡下さいませ。
道の島交通:0997-52-0509
更新がなかなか出来ず、、、
今回は、新小学生、高校生、専門学校生の定期券購入についてです。
バスを利用して、通学される方へのちょっとした説明です。
定期券の購入は、小学校に入学してから、高校に入学してから、
専門学校に入学してから購入出来ます!!
ですので、
小学生は入学式4月8日(月曜日)から
高校生は入学式4月9日(火曜日)から
購入できます。
小学生は、持参するものは特にありません。
高校生は住んでいる地域でそれぞれの役場にて手続きがある場合がございます。
その中で、住用と龍郷から通う高校生は、
役場にて「定期券購入を助成をします」という許可証等を
交付されますので、交付されたものをご持参下さいませ。
道の島交通では、新小学生、高校生、専門学校生の方々が
安心してバス通学が出来るように手助け出来るように
して参ります。
不明な点などあれば、お気軽にご連絡下さいませ。
道の島交通:0997-52-0509

Posted by しまバス at
18:02
│Comments(0)
2013年03月01日
いろいろなバス
こんにちバス!!
点呼業務(当ブログにて幾度か紹介しました、業務内容ですね分からない方はクリックして下さい。)にてのバスのある風景(バス会社社員が撮る、下手ですが)です。
徐々にこういうものも紹介していこうと考えています。
貸切バスの給油中(通称「海バス」、車番「か51」)


路線バス車内の清掃(通称「星バス」、車番「か56」)、この日は女性運転手さんが乗ってました。

路線バス車体清掃中(通称は今のところないですね、車番「か55」)

点呼業務(当ブログにて幾度か紹介しました、業務内容ですね分からない方はクリックして下さい。)にてのバスのある風景(バス会社社員が撮る、下手ですが)です。
徐々にこういうものも紹介していこうと考えています。
貸切バスの給油中(通称「海バス」、車番「か51」)


路線バス車内の清掃(通称「星バス」、車番「か56」)、この日は女性運転手さんが乗ってました。

路線バス車体清掃中(通称は今のところないですね、車番「か55」)

Posted by しまバス at
11:07
│Comments(0)