2013年02月18日
貸切バス!!配車盤など
こんにちバス
現在入社して11か月目なのですが、
2月というのは貸切バスが多くなる時期のようです。
画像にあるのは、夜、車庫に戻ってきた
大型の貸切バスを洗車する風景です。
車内はガイドさんがお掃除しています。

写真だと分かりづらいのですが、
近くにいると圧倒されます!!
圧巻!!っていう感じです。

この画像は、道の島交通のバスの配車盤です。
翌日に「何番ダイヤ」を「~運転手」が「どの車番のバス」で運行します、
というのが一目で分かるものです。
この盤の左下が貸切のバスの配車になっております。
明日は、10台の貸切があるということになっております。
お客様あっての道の島交通です。この点を忘れずに、
お客様に出来る限りのサービスを提供出来ますように
邁進していきますので、
これからも道の島交通の路線バス、貸切バスをよろしくお願い致します。
現在入社して11か月目なのですが、
2月というのは貸切バスが多くなる時期のようです。
画像にあるのは、夜、車庫に戻ってきた
大型の貸切バスを洗車する風景です。
車内はガイドさんがお掃除しています。

写真だと分かりづらいのですが、
近くにいると圧倒されます!!
圧巻!!っていう感じです。
この画像は、道の島交通のバスの配車盤です。
翌日に「何番ダイヤ」を「~運転手」が「どの車番のバス」で運行します、
というのが一目で分かるものです。
この盤の左下が貸切のバスの配車になっております。
明日は、10台の貸切があるということになっております。
お客様あっての道の島交通です。この点を忘れずに、
お客様に出来る限りのサービスを提供出来ますように
邁進していきますので、
これからも道の島交通の路線バス、貸切バスをよろしくお願い致します。
Posted by しまバス at 17:31│Comments(0)