2016年07月21日
2016年7月30日(日)かけろまバスツアー!!ご予約受付中!!
こんにちバス!!
今回は、かけろまバスツアーの案内です。
かけろま/加計呂麻は、奄美本島の南側
瀬戸内町古仁屋の港から、片道、所要時間約30分前後で
行き来する島です。
奄美本島とはまたひと味違う雰囲気を持つ島です。
今回は、
①「須子茂(すこも)集落歩き」
区長さん、老人会会長さんが案内して
くれます。
奄美大島の昔の集落の形が色濃く
残る集落を歩きます。
②「武名(たけな)の巨大ガジュマル」
まるで、ジブリの世界観。
思わず見とれてしまいます。
③「実久見学」
実久ブルーと呼ばれる美しい海
の景色は圧巻です。
写真だけじゃ伝わらない、
直接体験してみないと
分からない美しさです。
をメインとしてカケロマを巡ります!!
奄美大島に住んでいるから、いつでも行けると思っていても
なかなか行く機会がないと思います。
是非、この機会にバスガイドの案内を聞きながら
シマの魅力を再発見してみませんか?
詳細は、以下のチラシをご確認下さいませ。
また、お問い合わせは
0997ー52−0509 しまバス まで!!

今回は、かけろまバスツアーの案内です。
かけろま/加計呂麻は、奄美本島の南側
瀬戸内町古仁屋の港から、片道、所要時間約30分前後で
行き来する島です。
奄美本島とはまたひと味違う雰囲気を持つ島です。
今回は、
①「須子茂(すこも)集落歩き」
区長さん、老人会会長さんが案内して
くれます。
奄美大島の昔の集落の形が色濃く
残る集落を歩きます。
②「武名(たけな)の巨大ガジュマル」
まるで、ジブリの世界観。
思わず見とれてしまいます。
③「実久見学」
実久ブルーと呼ばれる美しい海
の景色は圧巻です。
写真だけじゃ伝わらない、
直接体験してみないと
分からない美しさです。
をメインとしてカケロマを巡ります!!
奄美大島に住んでいるから、いつでも行けると思っていても
なかなか行く機会がないと思います。
是非、この機会にバスガイドの案内を聞きながら
シマの魅力を再発見してみませんか?
詳細は、以下のチラシをご確認下さいませ。
また、お問い合わせは
0997ー52−0509 しまバス まで!!

Posted by しまバス at 13:23│Comments(0)