しーまブログ 旅行・観光奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年07月13日

塗装

以前、外装板金および床の内装で紹介したバスですが、とうとう

塗装まで終わりました。
板金塗装最終


担当の川口さんもその他バスの細々とした修理を行いながらやって

おりますので時間がかかります。

私も一度、パテ塗り、サンダーでの研磨、ヤスリでの研磨等で板金

を行ったことがありますが非常に大変な作業であります。

その分だけ、きれいになったバスを目にするのは格別な気持ちであります。

あとは内装で一部さびてくされたところ、イスの手を置くところで破れた

ところを直したら、晴れて空港線を運行することとなります。

椅子手置き
車腐れた所

自分がバスに乗った時にどうしたら快適になった気持ちになるのかを常に考え、

サービスに変えていきたいと考えております。

バスの運賃をお支払いになるお客様は経済的に大変なご負担をいただいている

と思いますが、それに見合うだけのサービスを提供してまいります。


同じカテゴリー(バス)の記事画像
新ラッピングバス登場!
横浜ベイスターズ☆レプリカバス登場!
バスラッピング2日目
職場体験でバスラッピングをしました。
新年のごあいさつ
年末年始の運行について
同じカテゴリー(バス)の記事
 新ラッピングバス登場! (2011-04-01 16:05)
 横浜ベイスターズ☆レプリカバス登場! (2011-02-10 11:56)
 バスラッピング2日目 (2011-01-20 17:07)
 職場体験でバスラッピングをしました。 (2011-01-19 17:23)
 新年のごあいさつ (2011-01-01 00:00)
 年末年始の運行について (2010-12-30 14:56)

Posted by しまバス at 18:09│Comments(1)バス
この記事へのコメント

TITLE:
SECRET: 0
PASS: ec6a6536ca304edf844d1d248a4f08dc
塩害に悩まされる離島での車体維持は、大変なことだろうと思います。
お疲れ様ですm(_ _)m
奄美に訪問した際には是非利用させてください(・∀・)
Posted by at 2010年11月10日 21:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
塗装
    コメント(1)