しーまブログ 旅行・観光奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年02月07日

路線バスで行く?「あまみシマ博覧会2013冬」

こんにちバス!!

昨日の記事の「沿線のもよおし2月号」に引き続きまして、

「あまみシマ博覧会2013冬」の各種体験場所の最寄りの停留所を

アップ致します。ご利用下さいませ。

奄美大島島内の道の島交通のバスが運行する箇所のみを

ピックアップ致します。

また、ここでは、停留所名のみを掲載します。

イベントの詳しい内容は⇒こちらから!!


また、バスに往復されます場合は、

「フリーパス券」がかなりお得になる場合がありますので、

通常の往復運賃と比べてご利用下さいませ。

詳細は⇒こちらから
(現在、「古仁屋海の駅内」では、「奄美航空ツーリスト」にて販売致しております。)


お問い合わせは、道の島交通 0997-52-0509まで!!!!お気軽にどうぞ!!





北部の停留所名

笠利

「佐仁」

「用」

「屋仁」

「手花部」

「用安」


龍郷


「芦徳」

「赤尾木」

「瀬留」

「大勝」

「ビッグツー」

「戸口」



奄美市街地

「小湊」


住用

「和瀬」

「西仲間」(住用総合支所最寄り)

「見里」


大和

「国直」

「大棚」

宇検

「宇検」

「湯湾」



瀬戸内

「海の駅」



また、加計呂麻島への定期船を利用されます場合は、

「海の駅」から出ておりますので、古仁屋⇔名瀬の時刻を

事前に確認しておきますと、安心です。




道の島交通
(画像は、「あまみシマ博覧会」公式サイトより転載。)


  

Posted by しまバス at 16:13Comments(0)